





白泥藻掛宝瓶 A / 常滑市 / 谷川仁
¥6,600 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
常滑市の谷川仁さんが作陶した白泥藻掛宝瓶です。
特 色:宝の瓶と書いて「ほうひん」と読みます。横に伸びた持ち手がない急須のような道具です。胴についた小さな突起と蓋を3本指で持って支えるなどしますが、決まりはないので手の大きさに合わせた持ち方で大丈夫です。
形状は横から見ると鯨のようで、独特のぷっくりとした愛らしさを感じます。
海藻を巻き付けてから器を焼く「藻掛(もがけ)」という常滑焼特有の手法が施されており、自然物と職人とが織りなす繊細な外観には日用品の美しさが宿り、おいしいお茶への期待を高めます。
陶 工:谷川 仁
容 量:約140~150cc が適量です。湯呑に注いでひとりで飲むとき、あるいはいったん茶海(ピッチャー)に注いでから小さめの茶杯に継ぎ分けて楽しむときなどに活躍します。
大きさ:
口径 約5.5cm
注ぎ口の先端から反対側の胴まで 約10cm
高さ(底〜蓋のつまみ)約8cm
特記事項:
ひとつずつ手作業によって作陶されるものにつき、水の容量や各部分の寸法は品によって異なります。
熱湯を注ぐと胴部分は熱くなりますので、初めて扱うお子様がお茶を淹れる場合などには保護者さまが傍で見守ってあげてください。
----------------------------------
《レビューの御礼にクーポンを進呈します》
商品レビューにご協力ください。送料を除く商品代金から5%割引となるクーポンをあなた様だけにお届けします(使用期限内であれば何度でも利用可能)。
----------------------------------
メッセージ機能(「ショップに質問する」ボタン)や以下の連絡先から、どのようなことでもお気軽にお問合せください。
岡 村 商 店
618-0014 大阪府三島郡島本町水無瀬2-3-9 水無瀬駅前商店街内
電話 : 075-204-9688
メール : info.okamurashouten@gmail.com
ウェブサイト : https://sites.google.com/view/okamura-shouten
Facebook : https://www.facebook.com/okamura.shouten.tea/
Instagram : https://www.instagram.com/okamura_shouten_tea/
----------------------------------
《送料・ゆうパックについて》
商品はゆうパックで発送し、同梱する商品の大きさとお客様のお住まいによって送料が変わります。
到着日指定は承ることができませんが、時間帯のみご指定可能です。ご注文時、備考欄にてお知らせください。
↓↓↓
午前 / 12~14時頃 / 14~16時頃 / 16~18時頃 / 18~20時頃 / 19~21時頃
-
レビュー
(59)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込
SOLD OUT